みなさんこんにちは!
RONです。
今回は俳優の山本裕典さんが1年ぶりに芸能界に復帰したということもあり…
「そもそも山本裕典さんが一度引退した理由」
について、恋愛事情も踏まえて説明していきます。
私がこれを題材にするということは、当然恋愛絡みだということはお分かりのことかと思います。
では、どんなスキャンダルが決定的で引退になってしまったのでしょう??
まず、山本裕典さんは
「フライデーに度々スクープされる」
程、浮いた話が絶えないくらい女性好きで、スキャンダルの常連ともされてきました。
フライデーでは、2010年から現在まで数えて、計3回ほどスクープされていますが、実際はもっとスキャンダルがあるのではないか?とされています。
中には、榮倉奈々さんや田中敦子さんといった女優とも付き合っていたことがあります。
そんな山本裕典さんですが、芸能活動復帰後の「ノンストップ」という番組でこんな発言をしていました。
スキャンダルで解雇された真相を語っておりました。
何度事務所から注意しても、改めなかった為に解雇された事実は間違いありませんが、その時に
「悪いことをしているっていう気が一切なかった。女の子と遊んだりすることが何で悪いの?」
この様に反省しなかったということで、更に大きくバッシングをくらっていました。
さて、以上が山本裕典さんが芸能事務所を解雇された真相ですが、私がこれを聴いてまずみなさんに言いたいことは
「モテ男を目指すみなさんはこの事実を無視する」
ようにして欲しいということです。
つまり、どういうことかと言うと
山本裕典さんも「悪いことをしている気がしない」と考えている通り
「複数人の女性と関係を持ったとしても、悪い事ではない」
ということです。
結局の所、山本裕典さんの芸能事務所は世間の目を気にし過ぎたということがここで分かります。
複数人の女性と関係を持ちたいという心理は
「男性としては極々自然で普通のこと」
なのです。
前にもお話し基本的に、男性は
「より多くの子孫を残したい」
という本能が備わっています。
その為、男性は本能的に
「沢山の女性とのセッ◯スを求める傾向にある」
のです。
ですが、この日本という国の悪い習慣で、複数人の女性と関係を持つことは
「不貞で批判の対象になる」
のです。
しかし、これも以前にお話しをしましたが、
「女性が同意かつ不幸と感じていなければ、複数人の女性と関係を持つこと自体は悪くはない」
です。
なので、結果として、山本裕典さんの発言は本来の男性の本能で考えると
「至極当然のこと」
なのです。
チャラいとも言われていますが、みなさんに目指してもらいたいのは
「女性と複数人関係を持ったからって何が悪い」
という考え方です。
結婚をするにしても、その中から「一緒にいて一番良いと思える女性」を選べば良いのです。
1人だけしか関係を持たずに結婚する男性と、複数人の女性と関係を持って、その中の1人を選んで結婚する男性との場合、後者の方が幸せになる可能性が高いのです。
複数人と関係を持てば、その中の誰が良いのか??
という比較対象が生まれるわけですからね。
その為、みなさんはこのバッシングを真に受けるのではなく、
「女性を幸せにする上で、複数人の女性と関係を持つことは重要」
と考え方を見直してもらえればと思います。
コメントを残す