みなさんこんにちは!
RONです。
今回は「同性に嫌われる男と女性に嫌われる男の違い」について、解説していきます。
まず、結論からお話しします。
実は「同性」に嫌われる男の方が、女性に好かれることが多いという事実があります。
また、反対に「女性」に嫌われる男性は、逆に「同性」に好かれやすいという事実もあります。
何故だと思いますか??
これは以前にお話しした
「男性と女性の考え方や脳の違いによるもの」
から来るものなのです。
男性は「理論」で物事を語り、女性は「感情」で動きます。
その為、「同性(男性同士)」からしたら嫌われる行動であっても、女性からすると
「好かれる」
ことになるのです。
反対に、「同性」から好かれることはあっても、「女性」から好かれない行為も存在します。
なので、まずモテる為には
「同性から嫌われても良いので、女性を惚れさせるようにする」
というマインドが重要です。
では、同性に嫌われるが、異性に好かれるというのはどういった行為なのでしょうか??
それは
「自分らしさを主張する」
ということです。
男性に限らず、女性もですが、基本的には自分の主張よりも周りの意見を尊重する習慣が、今の世の中にはありますよね??
少なくとも、世間や周囲の目を気にして、空気を読み、「自分らしさ」(個性)をなるべく出さない様にしています。
私も以前は、目立つことが大嫌いであり、周囲の目を気にし過ぎていたので、「自分らしさ」を出せませんでした。
ですがしかし、実はこれが「非モテ」の原因と言っても過言ではないと言えます。
これを説明するにあたって、「不良」や「クラスの人気者」がモテるのは、何故だかお分かりですか??
両者に共通しているのは
「自分らしさをアピールしている」
からなのです。
これが言わば
「自己主張」
と同じことであり、女性にとって見れば
「芯がしっかりしていて、頼もしい人」
という印象になるので、自然と女性が寄ってくるのです。
しかし、逆に「男性」には好かれるが、「女性」には好かれないという人は
「周りに意見を合わせすぎている」
ということが要因としてあります。
当然ですが、空気を読まずに自分の意見を主張する人を「自己中」と見てくるので、疎ましく思うからです。
確かに、衝突や意見の食い違いは起こるでしょう。
ですが、モテる為には自分の意見を出すことは
「必須」
なのです。
これは女性の大半が、好きになる男性像として
「引っ張ってくれる頼もしい人」
と掲げている限り、必須と考えて良いです。
なので、モテたい男性のみなさんはターゲットの女性がいる前ではせめて
「自己主張、自分らしさを貫く」
ことをオススメします。
そして、例え男性に嫌われることがあったとしても、
「全てはモテる為にやむを得ない犠牲」
と考えるべきです。
こうした思い切った割り切りが出来る人こそ、実際にモテています。
もはや周囲の視線をものともしていません。
みなさんもモテる為には仕方がないと割り切れるように勇気を出して、頑張りましょう!
コメントを残す