みなさんこんにちは!
RONです。
今回は3月16日放送予定の「マツコの知らない世界」に、「オニオンリングの世界」で小椋康浩さんが出演予定ですので・・・
小椋康浩さんの仕事や職業に関する情報や、結婚して奥さんや子供はいるのか、また経歴についてなどの情報を公開していきたいと思います。
目次
小椋康浩さんのプロフィールについて
まずは小椋康浩さんのプロフィールから紹介していきます。
マツコの知らない世界。深い!
オニオンリングはちなみにファストフードでは、バーガーキング、モスバーガー、ロッテリアで提供していますが、バーガーキングがコクと甘みがあり、1番好きです。専門店でこんな発展しているとは知りませんでしたが、オニオンリングの認知度があがるのは嬉しい限り。 pic.twitter.com/R5QtZNp1BR
— ポテトマンa.k.aフライドポテト職人 (@potatomanjapan) July 9, 2019
・名前:小椋康浩(おぐらやすひろ)
・生年:1991年(2021年3月現在29〜30歳)
・身長:182cm
・体重:52kg
・出身地:新潟県
・出身校:新潟県立糸魚川高等学校→首都大学東京
小椋康浩さんは「オニオンリングの世界」に出演し、そのおいしさと素晴らしさを紹介されます。
なんでも、「オニオンリングの地位向上を願い食べ尽くす男」として紹介される様ですね笑
確かにオニオンリングといえば、モスバーガーなどのファーストフード店にたまに見かけるくらいで、どちらかといえばポテトが主流ですよね??
実は2019年7月9日放送の「マツコの知らない世界」にも出演されておりますが、その時にマツコさんが「オニオンリングってこんなに美味しいの!?」と大絶賛をされておりました。
今回は果たして、どんなオニオンリングを紹介してくれるのかが楽しみですよね??
小椋康浩さんの経歴と「オニオンリング」との出会いは!?
そんな小椋康浩さんですが、経歴と「オニオンリング」との出会いのきっかけが気になりますね??
元々小椋康浩さんは父親が公務員であり、母親はパートという家庭だったそうです。
父親はかなり真面目な性格な方だそうで、小椋康浩さんもその影響を受けているのか、ご自身を真面目だと仰っておりました。
そんな小椋康浩さんですが、2010年に首都大学東京に入学し、大学在学時の22歳の時に単身アメリカへ渡り、アメリカ本場のオニオンリングと出会ったことで大きく感動をされた様です。
これがオニオンリングをこよなく愛することに繋がったのですが、日本へ帰国した際に、日本でのオニオンリングの扱いに絶望してしまったのだそうですね。
その後、2015年に大学を卒業し、新卒でサラリーマンとして会社に勤め始めることとなりました。
イベント企画の運営をされておりましたが、「このまま人生を終えたくない」ということが募り、2018年に起業し、「株式会社Anylog」の代表取締役社長になりました。
現在はグルメライターとして活躍する傍ら、メンズの美容にも関心を持っており、メンズコスメブランド「IYVO(イーヴォ)」の開発にも携わっております。
小椋康浩さんの仕事や職業は!?
さて、それでは小椋康浩さんの仕事や職業についてですが、先述の通り、「株式会社Anylog」の代表取締役社長を務めております。
2018年3月20日に設立されたベンチャー企業です。
事業内容は主に「ライフスタイル事業」で、一時期は食を通じた事業を展開されていた様ですが、その後断念し、メンズコスメの開発をされている様です。
会社情報などのホームページはこちらになります。↓
小椋康浩さんのオススメするオニオンリングとは!?
そんな小椋康浩さんがおすすめするオニオンリングのお店とはどんなお店なのでしょうか??
まず、オニオンリングにも「ガリガリ系」「スパイス系」「サクサク系」「衣蒸し系」の4種類がある様です。
その中の「ガリガリ系」は東京都自由が丘にあるベアバーガーの「ハウスメイドオニオンリング」で、衣がしっかりと付いているオニオンリングです。
間食ですw
ベアバーガーのシュプリーム!!
ここのオニオンリングが最高に美味しいのですよ☺️
もちろんバーガー本体もべらぼうに美味しいんだけどね
店の雰囲気も好きだし、今度東京の友達と来たいなー pic.twitter.com/yBgT8FZ6Bf— ラーメン大好きしゅーと (@shu_haku1214) April 16, 2017
続いて、「スパイス系」は東京世田谷区の奥沢にあるDAD`S RIBSの「ケイジャンオニオンリング」
青葉台から奥沢へ、噂のオニオンリングを食べに🍻スペアリブもめっちゃ美味しかったっ😋#DADsRIBS pic.twitter.com/SJ0qCdcPX4
— 月猫 (@moonislandcat) August 26, 2019
「スパイス系」ということからもケイジャンスパイスが衣に使われている一品です。
単品で648円だそうですね。
「サクサク系」については東京都文京区にあるババ・ガンプ・シュリンプの「フライドオニオンリングス」です。
ババガンプのオニオンリングはめちゃうまい pic.twitter.com/J8K1qdkg9B
— ぎょぴ (@gyopi02) September 1, 2019
こちらは衣が薄くて食感はサクサクだそうですね!
単品で1,231円だそうです。
そして、最後に「衣蒸し系」は東京都自由が丘の自由が丘バーガーの「厚切りオニオンリング」です。
@chompy_jp で『自由が丘バーガー』!1番人気のチーズバーガーはバランス重視系。淡路島産のオニオンが超甘くて驚いた。セットの熟成フライドポテトはもっちもち!食べたかったオニオンリングは甘くて超ボリューミーなのでツマミにも最適。注文時に招待コード「45BK6P」で1500円分のクーポン貰えます。 pic.twitter.com/SP1a5xb3PH
— ひのしー🍽グルメ×ITの人 (@hinosynews) August 15, 2020
こちらは玉ねぎも衣もかなりボリューミーだそうです。
お値段は単品で626円だそうです。
小椋康浩さんは彼女はいる!?結婚して嫁や子供はいる!?
さて、それでは小椋康浩さんですが、彼女や結婚に関する情報はあるのでしょうか??
残念ながら結婚に関する情報については載っておりませんでした。
一般の方ということもあって、プライベートまでは不明ですね・・・
今後の情報公開を待ちましょう。
まとめ
以上が小椋康浩さんに関する情報とオニオンリングの情報になります。
オニオンリングについては現在は趣味として、普及活動をされているのかもしれませんが、その熱意は趣味の範疇を超えてしまっておりますね笑
また、オニオンリングを普及させる使命感というのも強いです。
今後、様々なオニオンリングを紹介してくれることに期待ですね!
コメントを残す