みなさんこんにちは!
RONです。
今回は2月28日放送予定の「情熱大陸」に日本一のキャンピングカー職人であり、トイファクトリーの代表である藤井昭文さんが出演予定ですので・・・
藤井昭文さんの経歴や年収について、また年齢や結婚して奥さんや子供はいるのかなどを一挙公開していきたいと思います。
目次
藤井昭文さんのプロフィールについて
まずは藤井昭文さんのプロフィールからご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
・名前:藤井昭文(ふじいあきふみ)
・生年月日:1971年7月2日(2021年2月現在49歳)
・出身地:岐阜県
・趣味:キャンピングカーで家族と旅行
・所属:株式会社トイファクトリー 代表取締役
藤井昭文さんは日本一のキャンピングカー職人であり、キャンピングカーの製作・販売やレンタルを手がける「株式会社トイファクトリー」の代表を務めております。
藤井昭文さんの経歴は!?元々キャンピングカーに触れ合っていた!?
そんな藤井昭文さんの経歴ですが、小さい頃に内装業者をしていた父親が手作りで作ったキャンピングカーでよく旅していたこともあり、キャンピングカーには古くから触れ合っていたのだそうです。
旅行に行く時もキャンピングカーで寝泊りするのが当たり前だったこともあり、旅館やホテルに泊まるという友達の話を聞いた時はかなり驚いたのだそうですね。
しかし、父親の作るキャンピングカーはカーペット他、ベッドやカーテンなどを設置するなどだった為、普通に泊まるよりもキャンピングカーの方が寝泊りには豪華に感じたのかもしれませんね。
小学生の頃から父親のキャンピングカー作りを手伝っていたのだそうですが、高校生の頃になると、キャンピングカーの設計もする様になり、キャンピングカー設計に興味を覚えました。
当初は建築家やインテリアデザイナーを目指しておりましたが、それでもキャンピングカーの魅了されたからでしょうか??
最終的にはキャンピングカーなどの特殊車両を製作する会社に入社を致しました。
そして、1995年に独立し、24歳でキャンピングカー専門のメーカー「トイファクトリー」を創業しました。
最初は小さな工房から製作を開始しましたが、2000年になると予約で「半年待ち」の人気となり、2010年、2011年には「キャンピングカー・オブザイヤー」を受賞するに至りました。
今は本当に好きなことを仕事にされているのが分かりますね!
藤井昭文さんが経営する「トイファクトリー」の情報について
そんな「トイファクトリー」の情報ですが、下記の通りとなります。
・会社名:株式会社トイファクトリー
・本社:〒509-0213 岐阜県可児市瀬田800-1
・湘南店:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸6-10-17
・東京店:〒194-0004 東京都町田市鶴間3-4-1 グランベリーパーク
・東北店:〒989-6252 宮城県大崎市古川荒谷本町東20
どのキャンピングカーも魅力的ですが、2020年に「キャンピングカー・オブザイヤー2020」を受賞した「BADENカーサ・ホームスタイル」が一番の人気だそうです。
この投稿をInstagramで見る
内装は殆ど自宅と変わらないレベルの状態であり、とても移動している車だとは感じない様に見えますね!
また、こうした空間であれば、テレワークとしても非常に最適ですね!
この投稿をInstagramで見る
新型コロナウイルスでどうしても旅行が行きにくい状態ではありますので、こうしたキャンピングカーの需要は益々高くなる予感がしますね!
藤井昭文さんは結婚して奥さんや子供がいる!?
そんな藤井昭文さんですが、結婚して奥さんや子供はいるのでしょうか??
調べてみた所、奥さんと子供2人(長女、長男)の計4人家族なのだそうです。
休日には家族全員でキャンピングカーで旅をしており、温泉など色々旅行をされている様です。
非常に楽しそうですよね!?
藤井昭文さんの年収はどれくらい!?
そんな藤井昭文さんですが、年収も気になってしまいますよね??
キャンピングカーの単価は100万〜1,000万円以上とピンキリではありますが、非常に高額であることが分かると思います。
また、「予約半年待ち」という状態で非常に繁盛をしております。
そして社長という立場でもありますので、年収2,000万以上はあるのではないかと思われます。
社員としての給与もかなり良い条件の様なので、それぐらいは得ているかもしれませんね。
まとめ
以上が藤井昭文さんに関する情報となります。
キャンピングカーは今後コロナ禍においては、家族需要だけでなく、テレワークとしての需要も増えてくるのではないでしょうか??
非常に興味深いですね!
また、今後キャンピングカーメーカーとしての活躍にも期待ですね!
コメントを残す