みなさんこんにちは!
RONです。
今回は12月17日放送予定の「カンブリア宮殿」に、株式会社ワークマン社長の小濱英之さんが出演予定ですので…
小濱英之さんの女子の心を掴む商品力とは何か??
また、小濱英之さんの高校や大学、年収などの経歴について、解説していきたいと思います。
目次
小濱英之さんのプロフィールについて
まずは小濱英之さんのプロフィールから解説していきたいと思います。
ワークマンの成長に貢献した栗山清治社長が退任、後任は小濱英之取締役 https://t.co/R7v9Ej05lc #ワークマン pic.twitter.com/q69478UErL
— FashionNetwork 日本 (@FNW_JP) February 27, 2019
・名前:小濱英之(こはまひでゆき)
・生年月日:1969年7月8日(2020年現在51歳)
・出身地:群馬県
・最終学歴:高崎商科短期大学商学科
・所属:株式会社ワークマン 代表取締役社長
※残念ながら、出身高校に関する情報はありませんでした。
株式会社ワークマンは鳶職や工事現場作業者などいわゆる「ガテン系」をメインとした職人が主に使用する店舗「ワークマン」を運営しており、小濱英之さんはその株式会社ワークマンの代表取締役社長です。
小濱英之さんの経歴について
小濱英之さんは群馬県の高崎商科短期大学商学科を卒業し、1990年3月に株式会社ワークマンへ入社しました。
以降が株式会社ワークマン入社後の経歴となります。↓
・1990年3月:ワークマン入社
・2003年5月:商事部長代理
・2009年5月:商事部長
・2014年4月:商品部海外商品部長
・2016年6月:執行役員商品部長
・2017年3月:執行役員スーパーバイズ部長
・2017年6月:取締役スーパーバイズ部長
・2019年4月:代表取締役社長
30年に渡り株式会社ワークマンで順調に出世街道を歩き、昨年の4月には前社長の栗山清治さんの後任として、株式会社ワークマンの代表取締役社長へ就任しました。
当時49歳と、社長としてはかなりお若いですよね??
どうやら、「経営トップも若返りを図る必要がある」という前社長の栗山清治さんの思いもあって、栗山清治さんの側で活躍をしていた小濱英之さんが推薦されたそうです。
「ワークマン」の詳細情報は!?「ワークマンプラス」は一般向けで大きく支持!?
そんなワークマンに関する情報ですが、下記の通りとなります。
・名称:株式会社 ワークマン
・東京本部:東京都台東区東上野4-8-1TIXTOWER UENO
・関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町1732
・設立年月日:1979年11月30日
・事業内容:作業服及び作業関連用品を販売する専門店をチェーン展開
・営業所:46都道府県868店舗(2020年3月末時点)
・ホームページ:https://www.workman.co.jp
先述の通り、「ワークマン」を全国868店舗(2020年3月末時点)展開しており、主にガテン系の仕事を中心とした作業着などが中心です。
現在は「ワークマンプラス」という店も積極的に展開をしております。
こちらはどちらかといえば、「ワークマン」の様にガテン系をメインとした職人の店というイメージとは違い、アウトドアのウェアを中心とした一般向けのお店となっております。
どうしても「ワークマン」のイメージは一般の人には入店しにくいお店でもあった為、こうしたアウトドアウェアへの商品展開は大きな支持を得ております。
「ワークマン」の女子の心を掴む商品力の秘訣とは!?
そんな「ワークマン」ですが、「職人の店」で圧倒的に男性層が多いというイメージが未だに残りがちではないでしょうか??
実は近年ワークマンは女性客層が急上昇しており、「女子の心を掴む商品力」として女性から非常に高評価を得ているのです。
ワークマン「女性客の増加・機能性ウェアなど人気」
①機能性が良い
②値段が安い
③女性客の増加⭐️ワークマン 全国 826店舗
ユニクロ 全国833店舗
⇒迫る勢い9月5日
ワークマン新業態『ワークマンプラス』
職人向け店舗ではなく
一般向け商品を展開する新店舗
⇒人気✨9/9 サンデージャポン pic.twitter.com/MC1r1kqe7W
— にこそく (@nicosokufx) September 9, 2018
ワークマンは特に「コスパ」を意識しておりますが、コストの割に「デザイン」と「機能性」が圧倒的に女性の支持を得ています。
ホームセンター並みの価格であるにもかかわらず、ウェアがかなり高機能だそうですね!
デザインも女子受けする様な物が多いので、女性を中心に支持を受ける様になるのも分かります。
手袋や靴下も可愛い系のものが揃っていますね!
皆さんおはようございます!
昨日中高生に人気のピッタマスクが再入荷致しましたので、女性コーナーとマスクコーナーに配置しました。休日にご来店の方は是非マスクもお買い求めください! pic.twitter.com/QEo9H8QTGH
— ワークマンプラス栃木パイパス店 (@yYzlgIwr5VgUFbv) December 12, 2020
小濱英之さんの年収はどのくらい!?
それでは、小濱英之さんの現在の年収はどの程度になるでしょうか??
ワークマンの有価証券報告書には、平成30年度の役員報酬の合計が1億6,500万程度であることが明記されておりました。
ということは役員は7名ほどですので、これを割れば大体の年収が出てきますよね??
当然ですが、社長職は他の役員と比較しても年収が高額になりますので、小濱英之さんは年収約4,000万程になるのではないか??と予測できます。
あくまで予測ですので、若干の誤差はありますが、間違いなく1,000万円は超えているかと思われます。
まとめ
以上が小濱英之さんに関する情報となります。
小濱英之さんは超エリートの大学を卒業したという訳ではありませんが、その手腕がかなり評価されて出世したことは間違いないですね!
今後の活躍に期待です!
コメントを残す