みなさんこんにちは!
RONです。
今回は11月17日に放送予定の「マツコの知らない世界」に「ロケ地巡礼の世界」のコーナーで升村丞さんと武内延仁さんが出演予定ですので・・・
升村丞さん、武内延仁さんとは何者なのか??
また、ロケ地巡礼の場所やその他諸々の情報を公開していきたいと思います。
目次
升村丞さんと武内延仁さんのプロフィールについて
まずは升村丞さんと武内延仁さんのプロフィールから紹介していきます。
<升村丞さん>
・本名:升村丞(ますむらじょう)
・ハンドル名:joe
・出身地:石川県金沢市
・学歴:金沢泉丘高等学校→金沢大学工学部
・職業:ASH有限会社 代表取締役
・趣味:「全国ロケ地ガイド」のサイト運営、旅行、登山、ドラマ、アニメ観賞、ゲーム
・公式フェイスブック:https://www.facebook.com/joe.masu
<武内延仁さん>
※残念ながら一切の情報が載っておりませんでした。
しかし、公式Facebookの情報はコチラの様なので、ご覧下さい。↓
https://www.facebook.com/nobuhito.takeuchi.9
升村丞さんはASH有限会社の代表取締役!?家族に関する情報は!?
升村丞さんはASH(アッシュ)有限会社という企業の代表取締役を務めており、ゲームなどのソフトウェア開発を行う会社を経営している様です。
1988年に設立しており、主にWEBゲームを中心としたソフトウェアの開発を生業としています。
現在はスマートフォンのプラットフォームやアプリ開発などにも力を入れている様です。
現在は結婚をしており、長男の俊介くんと奥さんの3人家族だそうです。
Facebookにも載っておりました。
升村丞さんは「JoeのWebページ」で全国ロケ地ガイドのサイトを運営!?
升村丞さんは冒頭でも挙げた通り、「全国ロケ地ガイド」のサイト運営を「JoeのWebページ」内にて行っております。
コチラが「JoeのWebページ」のHPとなります。↓
http://joe.ash.jp
現在放送中のドラマのロケ地だけでなく、「年代」「作品」「俳優」「地域」といったジャンル別に検索が可能です。
もはや、趣味の域を超えた情報量で凄すぎますね・・・
どうやらロケ地は30年間で3万カ所を回っていた様なので、その情報量も膨大な様です。
このサイトを運営しているのは升村丞さんですが、他にもtakeさんら数名も共同で運営している様です。
恐らくこのtakeさんというのが武内延仁さんのことかもしれませんね。
升村丞さんと武内延仁さんの巡ったロケ地を一部紹介!?
そんなロケ地ですが、升村丞さんや武内延仁さんがFacebookにアップしていたロケ地を一部公開していきたいと思います。
まずは升村丞さんが公開していたロケ地で、2011年とだいぶ昔ですが、大ヒットドラマ「家政婦のミタ」で、三田灯がドラマ内でよく行っていた遊園地である千葉市動物公園がアップされておりました。↓
「家政婦のミタ」で「三田灯がよく行く遊園地」の千葉市動物公園に行ってきました。今までは、動物園や遊園地のロケ地めぐりには、あまり行かなかったのですが、子供ができると、動物園や遊園地のロケ地めぐりにも行くようになりました。ただ、三田灯がファミ…
升村 丞さんの投稿 2011年12月18日日曜日
この他にも朝ドラ「まれ」の舞台である奥能登の海岸もアップされておりました。
また、武内延仁さんですが、「全国ロケ地ガイド」より、2012年放送のGTOで使われた横浜市の大学の様子もアップしておりました。
夏ドラマが始まっています。さっそくGTOのロケ地に行ってきました。
10数年前に同名のドラマが放送されていますが、ロケ地は前作とは全く別の場所になっています。
ドラマの設定では高校ですが、このロケ地の学校は横浜市にある大学です。放送の映像ではわかりませんが、正門前の片方は急な上り坂、もう一方は下り坂があり、徒歩だと少し大変そうな場所にありました。
(運営スタッフ:take)全国ロケ地ガイドさんの投稿 2012年7月9日月曜日
この他にも色々とアップされておりました。
まとめ
以上が升村丞さんと武内延仁さんのロケ地の様子となります。
30年で3万カ所のロケ地巡礼をしていただけあって、ウェブサイトの情報量もめちゃくちゃ膨大ですね!
今後も新しいドラマのロケ地情報がアップされますので、興味のある人は一度見てみても良いかもしれませんね。
コメントを残す