みなさんこんにちは!
RONです。
今回は10月22日の「カンブリア宮殿」に、日本初の薬用石鹸液や植物由来のヤシノミ洗剤などを製造してきたメーカー「サラヤ」の社長、更家悠介さんが出演予定ですので…
更家悠介さんとは何者なのか??についてを紹介していきたいと思います。
目次
更家悠介さんのプロフィールについて
まずは更家悠介さんのプロフィールから紹介します。
・名前:更家悠介
・生年月日:1951年5月30日(2020年10月現在69歳)
・出身:三重県
・職業:サラヤ株式会社 代表取締役社長
更家悠介さんは「サラヤ株式会社」の代表取締役社長を勤めております。
「サラヤ株式会社」は業務用洗浄剤の他、アルコール消毒液などの環境衛生関連の製品の製造メーカーを取り扱っております。
中でも「ヤシノミ洗剤」は無添加物質を使用している洗剤であり、多くの皮膚科医師からも推奨されている様です。
こちらが「ヤシノミ洗剤」となります。↓
サラヤ株式会社の情報は!?創立起源は何!?
そんな洗剤などの薬品を扱っているサラヤですが、企業情報は下記の通りとなります。
・名称:サラヤ株式会社
・市場:非上場
・本社所在地:大阪府大阪市東住吉区湯里2-2-8
・設立:1959年
・創業:1952年
・資本金:4500万円
・事業内容:家庭用及び業務用洗剤、消毒剤、うがい薬等の衛生用品、薬液供給器、健康食品などの開発製造販売
・企業ホームページ:https://www.saraya.com/com_profile/gaiyo/kigyo.html
サラヤは元々創業者の更家章太さんが1952年に創業した「三恵薬糧」という会社が前身です。
創業当初はまだまだ衛生面の対策が甘く、赤痢が大流行していた時代でしたが、創業者の更家章太さんが大阪専門学校で化学分野に精通していたことから、衛生事業に力を入れたそうです。
その後、開発を重ね、薬用手洗い石鹸液を日本で初めて開発しました。
その後、1971年には先述の「ヤシノミ洗剤」を開発し、製造しました。
更家悠介さんの経歴は!?高校や大学、受賞歴を一挙公開!
そんな更家悠介さんの経歴ですが、まずはこちらをご覧下さい。
1970年:大阪府立天王寺高等学校 卒業
1974年:大阪大学工学部生物工学専攻 卒業
1975年:カリフォルニア大学バークレー校工学部衛生工学科 卒業
1976年:サラヤ株式会社入社。取締役工場長に就任
1980年:サラヤ株式会社 専務取締役に就任(大阪青年会議所会頭、日本青年会議所会頭を歴任)
1998年:サラヤ株式会社 代表取締役社長に就任
2012年:東京サラヤ株式会社 代表取締役会長就任
2010年:藍綬褒賞を受賞
2014年:渋沢栄一賞を受賞
更家悠介さんは1998年よりサラヤ株式会社の代表取締役を務めておりますが、1986年には「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」の設立にも関わり、1989年には日本青年会議所の会頭も務めております。
その後は2010年に藍綬褒賞を受賞、2014年には渋沢栄一賞を受賞するなど、輝かしい栄誉も受賞をしております。
更家悠介さんはウガンダ共和国や大阪維新の会とも関係あり!?
更家悠介さんですが、実は政界やウガンダ共和国とも大きな繋がりがあります。
まず、政界については「経済人・大阪維新の会」です。
更家悠介さんはこの「経済人・大阪維新の会」の会長を務めております。
元々は政治団体の「大阪維新の会」を支援する為に作られた組織であり、大阪内の経済や雇用の低迷などの問題に向き合っております。
また、ウガンダ共和国との関係についてですが、ウガンダ共和国のサム・カハンバ・クテサ外務大臣よりウガンダ共和国の名誉領事に任命されていた様です。
この経緯として、病院などでの治療の際に、水不足によって衛生面で問題を抱えていたウガンダ共和国に対し、サラヤが消毒液を提供して援助していたことで、その功績によって任命された様です。
政界や他国に対しても、大きな貢献を果たしている様ですね!
更家悠介さんの奥さんや息子に関する情報は!?
更家悠介さんの奥さんや息子に関する情報はあるのでしょうか??
現在の所、公開はされていない様なので、詳細は不明の様です。
しかし、インタビューを受けていたことがあり、家族に対して一言で「夜が遅いので、迷惑をかけてごめんね」とメッセージを出しておりました。
なので、少なくとも奥さんはいるのかもしれませんね。
「更家悠介」は改名!?本名は違う!?
みなさん、更家悠介さんの本名は「更家悠介」ではないことをご存知でしょうか??
実はこの「更家悠介」という名前は改名した名前であり、本名は「更家史朗」さんなのです。
この改名した理由については明かされていない様で、不明でした。
今後の情報次第ですね。
更家悠介さんの年収はどの程度なのか!?
そんな更家悠介さんの年収についてですが、コロナの影響もあって業績がかなり良い様なので、年収もどの程度か気になりますよね??
東京サラヤ株式会社の社長も兼任しておりますので、年収はほぼ間違いなく2,000万円は超えているでしょう・・・
ですが、業績も上がっておりますので、年収1億円は到達しているかもしれません。
まとめ
以上が更家悠介さんの情報となります。
コロナ禍ということで業績が伸びておりますが、それとは関係無しに、環境衛生薬品はいつの時代になっても需要がありますので、安定した業績が今後も続くかもしれませんね!
今後の企業の発展で、コロナ禍にも負けない薬剤を開発してくれることに期待ですね!
コメントを残す