みなさんこんにちは!
RONです。
今回は9月18日放送予定の「爆報THEフライデー」に、「栃木の温泉旅館で起きた連続殺人事件」(ホテル日本閣事件)が特集で放送予定ですので…
当時、戦後初の女性の死刑執行で騒がれた小林カウ元死刑囚についての情報を中心に解説していきたいと思います。
目次
小林カウ元死刑囚のプロフィールと生い立ちについて
まずは小林カウ元死刑囚とはどんな人物だったのか??
プロフィールを元に紹介します。
小林カウの事件はマンガで読んだけど、読みは”コウ”だったんだ。
そのマンガには何の説明もなかったんで、カウってそのまま読んでた pic.twitter.com/J8O6XGIlpz
— DD_OROCHI (@n_orochi) September 22, 2017
・名前:小林カウ(読み方:こばやしこう)
・生年月日:1908年10月20日
・没年月日:1970年6月11日
・年齢:満61歳没
・出身地:埼玉県大里郡玉井村(現:熊谷市)
若い頃は美人と言われておりましたが、その写真については残念ながら無い様でした。
その為、ツイッターでも載っている写真をご覧ください。
生い立ちですが、小林カウ元死刑囚は1908年に埼玉県の大里郡玉井村に誕生しました。
元々は農家の両親の元に生まれ、7人兄妹の内の5番目の子供として生まれました。
1923年に小林カウ元死刑囚は上京し、1930年には結婚して娘が誕生しました。
しかし、この後に3人の命を奪ってしまう事件である「ホテル日本閣事件」を引き起こしてしまったのです。
「ホテル日本閣事件」の全容と、日本閣経営者妻の命を奪う計画!?
小林カウ元死刑囚は栃木県の那須塩原でお土産屋や食堂を開くようになり、持ち前の商売の才能によって、次々と商売繁盛で成功を収めました。
その中で更に商売繁盛の為に、興味の矛先が「旅館」の経営に向き始めました。
小林カウ元死刑囚はホテル「日本閣」の経営者である生方鎌助氏と仲良くなり、「共同経営」することを約束することになりました。
当時、生方鎌助氏には奥さんがおりましたが、関係が不仲であった為、小林カウ元死刑囚に対して「妻との手切れ金300万円を用意できれば、新たな妻として迎え入れたい」と話を持ちかけた様です。
ところが、生方鎌助氏の妻が応じず、小林カウ元死刑囚はあることを企てます。
生方鎌助氏の妻の手切れ金拒絶により、小林カウは「生方鎌助氏の妻の命を奪う」ことを企てます。
それをする為に、当時日本閣で雑用をしていた大貫光吉を誘惑して利用することを思い付きます。
小林カウは大貫光吉を誘惑して手懐け、生方鎌助の妻の殺害を示唆したのです。
こうして、大貫光吉は殺害することを決意し、1960年に生方鎌助の妻を殺害します。
殺害に成功し、生方鎌助氏と大貫光吉氏の3人で遺体をホテル内のボイラー室の土間に埋めて隠しました。
ところが、このボイラー室に遺体が埋まったことが噂されてしまい、大貫光吉に遺体を林の中に埋めなおしました。
次の標的は日本閣オーナーの生方鎌助氏!?
こうして邪魔者の妻はいなくなり、小林カウの思い通りになるかと思いきや、ホテル日本閣に改善費用として200万投資していた小林カウでしたが、小林カウにホテルが渡ることはありませんでした。
そして、「小林カウが大貫光吉と生方鎌助をほのめかして、妻を殺害した」という噂を生方鎌助自身がばらまいていたことが発覚し、これに小林カウは激昂します。
こうしたこともあり、再び大貫光吉と共謀して、生方鎌助の命を奪うことを決めます。
この時は生方鎌助も抵抗をしましたが、抵抗及ばず絞殺されてしまうのです。
その後、ホテル日本閣のオーナーとその妻が失踪した事件が公になりましたが、小林カウは以前から周囲に嘘を付き、ホテル日本閣の乗っ取りを企てていたことが噂されていたこともあって、真っ先に疑いの目が向けられ、逮捕となりました。
小林カウ逮捕後に発覚した「熊谷事件」とは!?
こうした逮捕で、実はこの「ホテル日本閣事件」以前にも、小林カウが夫を殺害した事件「熊谷事件」についての余罪も発覚することとなります。
この事件は1952年に、小林カウの夫が不審な亡くなり方をしていた事件です。
不審死ではありましたが、当初は小林カウとその夫が不仲で喧嘩が絶えなかったことや、戸口調査の為に訪問してきた警察官との不倫によって、真っ先に小林カウが殺害したのではないかと疑われることとなりました。
小林カウの死刑判決と最期の名言が話題に!?
最終的には死刑判決を受け、1966年には確定し、1970年6月11日に戦後初の女性の死刑執行として話題になりました。
また、その死刑執行の際、最期に残した言葉が2つあり、それも大きな話題になりました。
・「思い残す事も言い残す事もありません」
・「捕まったのは事業に失敗したことと同じだ」
前者は特にありきたりな言葉ではありますが、注目すべきは後者です。
3人の命を奪った懺悔よりも、「事業の失敗」として括った言葉があまりにも凶悪であると言われています。
小林カウの娘の現在は!?
そんな小林カウの娘ですが、実は生前小林カウとは不仲であった為、音信不通となってしまった様です。
その為、残念ながら娘に関する情報は載っておりませんでした・・・
親子でありながらも音信不通になるとは、かなり驚きですね・・・
小林カウと「おじや」の関係とは!?
小林カウを調べると「おじや」というワードが出てきます。
これは一体何のことでしょうか??
実は小林カウの浮気相手であった中村又一郎さんとのエピソードが関係している様です。
元々小林カウは中村又一郎さんをストーカーの如くしつこく食い下がっていた事もあり、嫌気がさした中村又一郎さんは泥酔するまで酒に溺れていました。
その朝、朝食として小林カウが出したのが「おじや」で、このおじやは中村又一郎さんが泥酔して吐いた吐瀉物をかき集めたものでした。
これを小林カウは平気な顔をして食べていたそうです。
すごく正気の沙汰とは思えないエピソードですね・・・
まとめ
以上が、昭和の怪人、毒女とも言われた小林カウに纏わるエピソードとなります。
とても怖い事件ですね・・・
ちなみに、死刑が確定した後であっても、小林カウは女らしく愛嬌を振舞いていたそうであり、「死刑だけは堪忍してね」と語っていたそうです。
まず、今後模倣犯が現れない事を強く祈りたいですね・・・
コメントを残す