みなさんこんにちは!
RONです。
今回は8月13日放送予定の「アウト×デラックス」に、世界一長い顎を持つユーチューバーの城之内さんが出演予定ですので・・・
城之内さんの本名や大学、年齢に関する情報、またトレードマークである顎はなぜここまで伸びたのかなどを徹底解説していきたいと思います。
目次
ユーチューバー、城之内さんに関するプロフィールについて
それでは、ユーチューバーの城之内さんに関するプロフィールから解説していきます。
・本名:非公開
・年齢:21歳(2019年12月17日公表時)
・身長:168cm
・タテアゴ:5cm※
・ヨコアゴ:11.5cm※
(※一般人の標準サイズ:タテアゴ2.5〜3cm、ヨコアゴ9〜10cm)
城之内さんは大阪を拠点にして活動をしているユーチューバーであり、アゴが長すぎるユーチューバーとして知られています。
名前の由来は週刊少年ジャンプのアニメ「遊☆戯☆王」の城之内克也というキャラクターからきております。
ちなみに、「遊☆戯☆王」を知らない人の為にも、「城之内=アゴが長い」理由を説明します。↓
【遊戯王アニメ】城之内克也のアゴ・しゃくれ面白画像と話数をまとめてみた https://t.co/9TphxJwyff pic.twitter.com/npq6UPM1y8
— マリクちゃん@遊戯王初期コレクター (@1stYugioh) July 15, 2020
アニメで城之内は、なぜかシャクレることで有名です。
ユーチューバーの城之内さんは、自身のシャクレ顔と引っ掛けて、この名前にしたのだと思います。
残念ながら、本名に関する情報は不明でしたが、年齢に関しては2019年12月17日に投稿した動画内で21歳であることを公表しておりました。
恐らく誕生日を迎えているので、22歳になっているかもしれませんが、21〜22歳であることは推測できます。
ユーチューバー、城之内さんはなぜ「アゴ」が長くなった!?
こうした城之内さんの特徴である「アゴ」ですが、これはなぜ長くなったのでしょうか??
実は家族の中でも城之内さんだけがアゴが長く、後天的にシャクレた様ですね。
シャクレた理由について、下記の動画で語っております。
幼少期は全然シャクレてなく、むしろ誰??ってなりますよね??
どうやら城之内さんの話によれば、口を閉じている時に舌が上顎にくっついていると問題ない様なのですが、下顎にくっついているとシャクレる可能性がある様です。
城之内さんも成長と共に、下顎に舌がくっついてしまった為、シャクレてしまったのかもしれませんね。
ちなみに、このシャクレに関する動画は興味がある人が多いからでしょうか??
2020年8月12日現在で、約179万回の再生回数となっております。
意外とシャクレに悩む人が多いのかもしれませんね。
ユーチューバー、城之内さんは現在大学生!?
城之内さんは去年の時点で「学生」と答えている為、恐らく大学4年生ではないかと思われます。
大学については噂だと「関西学院大学商学部」に通っている様であり、レジ打ちのバイトをしながら、YouTuberとして活躍をしております。
特徴的な顔なので、バイト先ではお客さんに、既にYouTuberであることがバレてしまっている様です。
ユーチューバー、城之内さんのYouTube登録人数や再生回数は!?
城之内さんは2019年4月22日にYouTubeチャンネルに登録をしており、2020年8月現時点では39,000人を誇る登録者数となっております。
2019年に始めたYouTuberとしてはかなり勢いがありますね。
ちなみに、2019年12月30日時点で既に11,000人の登録者数を抱えており、そこから8ヶ月程で倍以上の登録者数となったわけです。
アゴが長いだけで100万回以上の再生回数を誇っただけありますよね??
ここまでアゴが長いと大抵はコンプレックスに感じても不思議ではないのですが、それを生かして動画にするだけでここまでの登録者数になるのはすごいですね!
ユーチューバー、城之内さんに彼女はいるの!?
そんな城之内さんですが、彼女は現在いるのでしょうか??
残念ながら、現時点では彼女がいない様です。
2019年12月20日に投稿された質問コーナーになりますが、彼女いない歴=年齢の様です。↓
どうやら、中学3年生の時に「アゴが長いから無理」と振られている様ですね。
本人曰く「性格悪くても、顔が良ければモテるが、性格良くても顔が悪ければモテない」ということだそうです。
とはいえ、今後人気者になれば、正直彼女は出来ると思いますが・・・
まとめ
以上が、ユーチューバー城之内さんに関連する内容となります。
それにしても、動画を見ればわかりますが、かなりアゴが特徴的ですね。
アゴだけで再生回数100万回以上は凄すぎると言っても良いでしょう。
今後はアインシュタイン稲田さんとのコラボとかしてくれると嬉しいかもしれませんね笑
更に目立っていくことに期待しましょう。
コメントを残す