2022年5月11日、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが首を吊って亡くなっていたことが公表されました。
土田晃之さんは4月21日のラジオ番組で「竜兵会の実態は金づる。」とコメントしており、この発言が「上島竜兵さんの自殺理由ではないか」と噂されていましたが、実際は何年も前から言われていた鉄板ネタであり、上島竜兵さんをより有名にする目的と判明しました。
土田晃之の竜兵会金づる発言はジョークだった「何年も前からの鉄板ネタ」
土田晃之さんは4月21日の「ナイツ・ザ・ラジオショー」にてゲスト出演しており、その際に上島竜兵さん主催の親睦会「竜兵会」について、以下の様に語っていたことをスポニチが公表しました。
『食事も先輩にご馳走になっていたとした上で、「だって上島さんの『竜兵会』って、上島竜兵は慕われている!と思っている人いるかもしれないけど…金づるだからね」と断言し、「有吉(弘行)とか、劇団(ひとり)とか、みんな金ないときに(竜兵会に)行ってるんだから。稼ぐように…金あるようになったらいっこも行かないんだから。で、上島さんもビビッて電話できないんだから」と、竜兵会の実情を打ち明けた。』
(スポニチ『土田晃之 「竜兵会」の実態は“金づる”「有吉とか劇団とか、みんな金ないときに行ってる」』より抜粋)
一見すると、「上島竜兵さんはただの金づる」という発言にも見られ、これが原因で自殺したのではないかとも言われておりました。
『上島竜兵自殺理由これか』
『自殺のトリガーがこれだとしたら、相当バッシングされますねこれ…』
『土田晃之「竜兵会の実態は金づる。金あるようになったら誰も行かないんだから」(2022/4/21)ラジオのこの発言もダチョウ倶楽部 上島竜兵自殺の原因かも?メンタル弱ってるときはギャグにならない気がする。』
しかし、実際には「何年も前から土田晃之さんが語っていた鉄板ネタ」であることがツイッター民の情報から明らかとなりました。
竜兵会は金づるってあれいろんな番組でけっこう昔から言ってるネタの一つだよな。
いやまあ原因かどうかは知らんけどタイミングと意外と知らん人多いからかすげえ土田に批難行きそうね。— クルスト (@jakigurui) May 11, 2022
『竜兵会は金づるってあれいろんな番組でけっこう昔から言ってるネタの一つだよな。
いやまあ原因かどうかは知らんけどタイミングと意外と知らん人多いからかすげえ土田に批難行きそうね。』
#土田晃之 #竜兵会
土田晃之の『竜兵会は金づる』っていう記事について、あれは何年も前からTV(ホンマでっかなど)で話していた鉄板ネタだということを知らない人がかなりいることにびっくりした— ぶるま (@R6FU8Lx2kP1Hqcl) May 11, 2022
『#竜兵会
土田晃之の『竜兵会は金づる』っていう記事について、あれは何年も前からTV(ホンマでっかなど)で話していた鉄板ネタだということを知らない人がかなりいることにびっくりした』
「竜兵会は金づる」発言は土田晃之さんのジョークであり、4月21日のラジオ番組以前から語っていた内容と判明しました。
よって、何年も前の話であれば、土田晃之さんの「竜兵会は金づる」発言は直接上島竜兵さんの自殺理由とは結び付かないと見てとれます。
土田晃之の竜兵会金づる発言はジョークだった「全ては上島竜兵を有名にする為」
土田晃之さんは過去にも上島竜兵さんを番組内で何度もイジる発言をしております。
『テレビで面白いこと一切言わないんですけども』
『引きこもりの事をずっと「閉じこもり」って言ってた』
『その千円で5百円をよこさなかったっていうので、相方に「○す」って言ってた』
『器がちっちゃいですね』
上島竜兵さんは土田晃之さんに恥ずかしい事を暴露されてはイジられることが多く、先輩の顔を立てるどころかネタにして面白おかしく紹介しておりました。
しかし、土田晃之さんは竜兵会の「広報部長」という立場。
あくまで「ダチョウ倶楽部」を有名にする為であることも金スマ内で語っています。
『色んなバラエティ番組でここらへんのおもしろ話をすることによって』
『ダチョウ倶楽部をもう一回テレビに呼び戻す』
土田晃之さんはバラエティ番組でも上島竜兵さんのことを頻繁に面白おかしく語っており、あくまで「ダチョウ倶楽部(特に上島竜兵さん)を有名にしようとした行為」であると見られます。
『はじこほじはじお先生』
土田晃之さんは竜兵会の「広報部長」。
土田さんは上島竜兵さんをより多くの人に知ってもらおうと「広報部長」としての役割を果たしているに過ぎません。
土田てるゆきは上島竜兵を尊敬してた「ネタ話と名言を全てメモ」
土田晃之さんは一見すると、上島竜兵さんをディスり過ぎているという印象を持たれがちですが、実は上島竜兵さんの名言やネタ話を酒も飲まずにメモしていたことが明かされています。
『上島の名言をメモしてる土田のケータイ』
『僕だけお酒を一滴も飲まずに付き合ってた』
『だから携帯に全部メモってた』
土田晃之さんは竜兵会で上島竜兵さんが語る内容を全てメモしており、番組内でも数々紹介しております。
『1時間もしないうちにこの人がベロンベロンに酔っ払って』
『泣きながら「俺はこれからどうしたらいいんだろう」』
上島竜兵さんに関する面白話をする土田晃之さん。
殆どの人がお酒で酔っぱらう中で、1人だけしっかりとメモをしている姿勢から、上島竜兵さんを心から尊敬している様子は明らかです。
『みんなが酔っ払って記憶を無くす中』
更には土田晃之さんは上島竜兵さんに対して「イジり過ぎない様に気をつけている」ということも語っております。
『先輩とかで「これ以上言うと怒るかな?」っていう距離感』
『「もうちょっと大丈夫かな」「これ以上言ったら怒るな」学びました。』
土田晃之さんは単に上島竜兵さんをイジるだけではなく、上島竜兵さんの気持ちも配慮をしている様子が見られます。
実際に芸能関係者からも土田晃之さんは上島竜兵さんに対して尊敬の念を抱いていることを語っておりました。
よって、土田晃之さんは上島竜兵を尊敬しており、竜兵会金づる発言も上島竜兵さんのことを考えての行動であると見てとれます。
有吉弘行は「上島竜兵をバカにする人に激怒してた」
一方土田晃之さん同様に、上島竜兵さんと親交の深かった有吉弘行さんは過去にツイッターで「涙をこぼすのは上島竜兵さんの葬式だけ」と呟いておりました。
『涙をこぼすのは上島さんの葬式だけ。と決めているのだが、年齢のせいか危うい時がある。。。』
一見すると、上島竜兵さんのことを敬っているのか敬っていないのか分からない様なツイートです。
しかし、有吉弘行さんは過去に上島竜兵さんをバカにした人に対して、激怒していたエピソードが語られておりました。
ちょっと前のかりそめ天国で、『最近本気で怒ったことは?』といったテーマで、有吉さんが飲み屋で、上島さんをバカにしたやつに対して本気でキレたエピソードを思い出しました。
— ぶるま (@R6FU8Lx2kP1Hqcl) May 11, 2022
『ちょっと前のかりそめ天国で、『最近本気で怒ったことは?』といったテーマで、有吉さんが飲み屋で、上島さんをバカにしたやつに対して本気でキレたエピソードを思い出しました。』
有吉弘行さんも土田晃之さん同様に、上島竜兵さんに対して尊敬の念を持っていることが分かる内容です。
そして、有吉弘行さんもまた上島竜兵さんをイジる様子が番組内でもよく見られます。
『とうとう○しやがったなお前ら』
『最終的に上島さんは生きてますでしょうか?ご臨終でしょうか?』
『ギリギリ生きていました』
有吉弘行さんも土田晃之さん同様に、先輩の上島竜兵さんを尊敬するが故のイジりであり、上島竜兵さんとの絆は強いに違いありません。



コメント
上島竜兵どころかダチョウ倶楽部なんて20年以上前から超有名なのに今更有名にしたいとか驕り高ぶってんな
金づる発言だけじゃないよね。
土田のあのコメントにはとても愛情を感じることなんて出来ないし、あれをイジリとか冗談とか後出しで記事出す所に恐怖を感じる。
この記事に賛同してかどうか知らないけど、「あのコメントは愛情の裏返しなんだよ!」と切れて土田を全面的に擁護する人達にも。