みなさんこんにちは!
RONです。
今回はジャニーズの手越祐也さんが緊急事態宣言下で度重なる問題行動を起こしたということで、ついに無期限活動休止となりましたので・・・
なぜ、今までお咎めが無かったのに、今回は活動休止に至ってしまったのか??を語っていきたいと思います。
ご存知の方も多いかと思いますが、3月下旬に首相夫人の安倍昭恵さんの「桜を見る会」でも、外出自粛の中であっても参加したり、4月下旬には女性たちと飲み会をすることが度々問題となっていました。
特に問題となったこの「手越ガールズ」の飲み会ですが、手越自らのお気に入りの女性を招待してパーティーを開いていたそうです。
その中の「20代前半のA子」さんと手越祐也さんがやりとりしていたされているLINEが週刊文春に挙げられていたかと思います。
誰かは明確になっていませんが、どうやら元キャバクラ嬢の一般OLの女性の様ですね。
他にも連絡すれば駆けつけてくれる女性が数十人はいたそうです。
さて、この報道について、一部のファンはと言うと・・・
「まー、手越祐也だしいいんじゃない??」
「手越祐也だからしょうがない」
といつも通り、「手越だから」という理由で、お咎めがない様に見えました。
私も以前に手越裕也さんを題材に記事を書いたことがありましたが、覚えていますでしょうか??
その時はこの「手越だから」ということに関連して、恋愛でも
「この人なら襲われてもしょうがないと思わせることで、女性の警戒心を解く」
ということを説明したことがあったかと思います。
「チャラいけれども、サプライズが実は非常に上手」
と共演者から絶賛をされたこともあった様です。
今回も手越祐也さんは相変わらずのチャラ男ぶりを発揮しただけでした。
ところが、今回は一転無期限活動休止のお咎めとなってしまいました。
ファンからの反応も一転して
「もう二度と戻って来なくていい」
と非難の声がかなり殺到している様です。
この原因は一体なんだったのでしょうか??
その大きな原因はやはり「緊急事態宣言」が関わっていると言うことはお分かりかと思います。
つまり
「これだけ国全体での活動自粛が求められているにも関わらず、空気の読めない行動をしてしまったから」
ということが、非難の原因かと思われます。
あまりにも「非常識すぎる行動」ということですね。
こうした「空気の読めない行動」は恋愛においても要注意です。
「女性は空気の読めない人を極端に嫌う」
のです。
ちなみに、「自己主張とどう違うの??」と言われることがよくあります。
自己主張との違いは単純に「空気を読んだ上で、自分の意見を伝えること」なのです。
つまり、「空気を読む」こととは、言い換えれば
「人の気持ちや言いたいことを理解すること」
です。
恐らく、緊急事態宣言下でも「飲み会」や「旅行」といった娯楽をしたいという人は手越さんに限らず、山ほどいたかと思います。
とはいえ、感染をこれ以上拡大させない為にも、必死で自粛しようと我慢していた人が多いかと思われます。
にも関わらず、そうした国民全体の「行きたい!」という気持ちを無下にしてしまう行為を手越さんがしてしまったことで、非難の声が上がってしまったということです。
みなさんも女性に嫌われてると感じている人がいれば、それは
「空気が読めていない」
可能性があります。
今一度、「人の気持ちや言いたいこと」を理解出来ているかをこの自粛下でも振り返ってみることをお勧めします。
コメントを残す