みなさんこんにちは!
RONです。
今回は声優で歌手としても知られている茅原実里さんがバイオリニストの室屋光一郎さんと6年以上もの間、不倫関係にあったことを暴露しておりましたので・・・
この茅原実里さんから見る恋愛事情について、説明していきたいと思います。
茅原実里さんと言えば、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」で長門有希の声を演じておりました。
演じておりました。
その後は声優だけでなく、歌手としても活動を広げておりました。
室屋光一郎さんとは、元々茅原実里さんのライブツアーのサポートを務めており、2007年頃から共に仕事をしていたそうです。
そして、2010年ごろに交際に発展した様ですが、実は2009年に室屋光一郎さんは結婚を既にしており、息子もいるそうです。
結局、この不倫関係は2016年ごろまで続いたそうですが、破局の原因は
「茅原実里さんが結婚を意識していた為、離婚に時間がかかっていた室屋光一郎さんに別れを切り出した」
ことだそうです。
この様に、最終的には破局となり、現在はほとんど会っていない様でした。
その後、今回でも話題となった一緒にいたもう1人の男性についてですが、この男性とは「仲の良い友達」として付き合っていたと茅原実里さんは答えておりました。
さて、こうした「結婚を意識したことによる別れ」ですが、それではなぜ
「未婚の男性を選ばなかった」
のでしょうか??
2009年で結婚していれば、普通はその後で付き合うと考えるには至らないのでは??
そう考えますよね??
これも恋愛事情が大きく絡んでくるのですが、
不倫に走る女性の特徴として
「既にモテている男性を選びたくなるから」
という心理が働いています。
未婚の男性と付き合えば、確かにスムーズに結婚まで話がとんとん拍子にいくでしょう。
しかし、女性は
「こうした合理主義ではなく、感情で男性を選ぶ」
傾向にあります。
つまり、理性に訴えかけるよりも「感情」が優先するのです。
なので、わざわざ既婚者と付き合って、略奪愛を狙うのも
「結婚している男性がどんなものかを味わいたいから」
という本能が働くからなのです。
もちろん、茅原実里さんの場合はそれ以外の理由も考えられます。
そもそもがサポートメンバーとして共にしていたということもあるので、「心の拠り所にしていて離れられない」からといった理由もあるでしょう。
しかし、「既婚者」と付き合う多くの女性の考えは
「未婚者よりも既婚者の方が魅力的に感じる」
場合が多いのです。
そしてその理由は先ほども挙げた通り
既婚者は「結婚するほど女性に欲しがられる」証であり、それを女性が魅力的に感じる場合が多いから
なのです。
男性の不倫の場合は
「別の女性にも手を出したい」
という本能ですが、女性の場合は
「モテてるお墨付きのある人を狙いたい」
という本能です。
この男女の不倫は似ている様で、そこが違う所でもあります。
こうした不倫についてはそういった違いをしっかりと確認しておきましょう。
コメントを残す