みなさんこんにちは!
RONです。
ジャニーズのアイドルグループsnowmanの岩本照さんが、今度は未成年との飲酒疑惑が浮かび上がりましたので…
何故、岩本照さんはここまで叩かれるのか??を恋愛事情に絡めて説明したいと思います。
さて、岩本照さんについてはジャニーズファンならご存知の方も多いですが、2014年に執拗に追っかけするファンの女性に暴行を加えたことで有名となりました。
これについてはこのファン女性がかなり悪質だった様ですが、それでも暴力を振るったことで、女性ファンからバッシングがありました。
そして、今回の未成年との飲酒疑惑ですが、どうやら2017年に当時未成年だった元アイドルが証言した様です。
5対5の合コンに誘われ、未成年が飲酒していたとの情報があったそうです。
この報道があったことで、岩本照さんはというと
「人として終わってる」
とファンから大バッシングを受けている状態です。
この様に、ファンからも嫌われつつある岩本照さんですが、TOKIOの山口達也さんや、元SMAPの草彅剛さんも同様ではありますが、なぜジャニーズは不祥事があるとファンから嫌われやすい傾向にあるのでしょうか??
また、その中でも手越祐也さんだけは唯一、スキャンダルがあってもお咎めなしなのはなぜでしょうか??
これも
「ギャップ」
が深く関わっていることが原因なのです。
まず、日頃からお話ししておりますが、女性から好印象を持たれるギャップとしては
「悪いイメージ→良いイメージ」
です。
第一印象が悪そうではあるが、実は内面が非常に良いというのが典型例ですよね。
例えば、心の優しい不良であったり、チャラそうに見えてチャラくない男性です。
こうしたギャップについては、好感度が高いのです。
しかし、それに対して
「良いイメージ→悪いイメージ」
は第一印象はいい人であったり、凄くイケメンでカッコ良かったりするのに、実は悪だったということです。
感の良い人はこの「第一印象がいい人」に、ある気がつきがあるかと思います。
そうです。ジャニーズはかっこいいから第一印象はかなり好感度が高いですよね??
しかし、岩本照さんの様に、実は非難される様なことが相次いで起きてしまうと、そこまで悪いことをしていなくても
「ファンにとっては幻滅でしかない」
のです。
ちなみに、手越祐也さんだけが例外なのは、そもそも「手越祐也=スキャンダルが当たり前」と日常化してしまっているからなんですね。
つまり、既に「悪いイメージ」が先行しているので、お咎めがないのです。
それどころか、ファンに対してはいつまでもアイドルという精神を貫く為、「子猫ちゃん」と呼んでいるのが、逆にファンに対して配慮していると「良いイメージ」に見られるのです。
手越祐也さんは自然と
「悪いイメージ→良いイメージ」
となっていた訳です。
この様に、岩本さんやジャニーズ系は少しの不祥事であったとしても
「逆に悪いギャップが働いて、ファンを幻滅させてしまう」
のです。
なので、少し良いイメージが先行し過ぎていると感じている人がいれば、一度このブログに目を通してみてください。
コメントを残す