みなさんこんにちは!
RONです。
NEWSの手越祐也さんの自宅が、ツアー直前に流出したというスキャンダルが話題になりました。
どうやら、手越祐也さんが自宅に連れ込んだキャバ嬢が撮影した様です。
ですが、実際の所、こうした手越祐也さんのスキャンダルは
「今に始まったことではない」
というのはよくご存知かと思います。
幾つものスキャンダルをされている「チャラ男」です。
しかし、みなさんここが疑問に思う所かと思いますが…
「なぜ手越祐也さんだけ全くお咎めがないのか??」
ですよね??
今までに小嶋陽菜さんや益若つばささん、きゃりーぱみゅぱみゅさんといった女性タレントとも密会現場をスクープされたことがあります。
こうしたスキャンダルを幾つもされていながら、今までに全くバッシングされていないのが現状です。
このブログは男性読者が多いので、女性の方が手越祐也さんについては詳しいかと思いますが、それでも気になる人も多いですよね??
実はこれも恋愛活動ですごく利用出来る事柄なので、参考にしてもらえればと思いますが…
要は
「手越祐也さんだから良いというイメージが付きすぎた」
ということです。
「は??どういうこと??」
となる人もいるので説明しますと…
手越祐也さんのスキャンダル話はここ10年間で絶え間なく起こっていました。
なので、気づいた頃には今更スキャンダルが起きたとしても
「もはや手越祐也だから今更いいや」
となってしまったのです。
手越祐也=チャラ男
というイメージが定着してしまったことで、スキャンダルが当たり前となってしまったのですね〜
この手越祐也さんの様に
「チャラ男のイメージが定着し過ぎたことで、色んな女性に手を出しても叩かれなくなった」
というのは、恋愛において非常に重要なのです。
以前にもお話しした「ギャップ」に関わることですが…
東出昌大さんの様に「イクメンで誠実そう」というキャラが前面に出ている場合は、同じスキャンダルでもバッシングが続いているのはご覧の通りでしょう。
しかし、それが
「こいつなら普通に色んな女とセッ◯スしそうだな」
というイメージになると、実際にそうなったとしても、全く違和感がないのです。
もっと分かり易い例を挙げると
例えば、あなたが女性のことを気になり、好きになったからには自分のマイナス面は見せない様にしようと、誠実な男性を演じていたとします。
しかし、突然ホテルに誘ったりすると、女性は
「結局、体目的だったのね…」
と失望され、あなたに対する信用を無くしてしまいます。
逆にこれがチャラ男などのマイナスイメージが先行していると
「この人ならエッチなことされても仕方ないか」
と女性が勝手に自己説得してしまうのです。
ここから、
「マイナスイメージが先行の方が恋愛では得になる」
ということとなります。
そしてそのマイナスイメージはと言うと
「この人ならエッチされても仕方がない」
と思わせられることが重要なのです。
コメントを残す