みなさんこんにちは!
RONです。
今回は浜崎あゆみさんが未婚の状態ながらも、子供を出産したということで…
「今話題になっている未婚の母」
について、恋愛事情を交えて説明していきます。
さて、浜崎あゆみさんが現在付き合っているお相手は、どうやら20代の専属バックダンサーと噂されている様です。
ですが、2人の間に婚姻関係は無く、「未婚の母」として子供を出産しました。
「なぜ結婚しないのだろう??」
と疑問に感じる人はいるかと思いますが、これに関しては公表されていないので、不明です。
ですが、「未婚の母」というのは今でもかなり増えています。
実際にフィギュアスケート元世界女王の安藤美姫さんも、2013年の4月に出産しましたが、お相手とは入籍していません。
また、最近だと歌手の華原朋美さんも妊娠を公表しましたが、こちらも同様にお相手の男性とは入籍をしていません。
この様に、「未婚の母」というのは、全く不思議ではありません。
以前は「できちゃった婚」といって、子供が出来たタイミングで結婚するということが流行っていましたので、「未婚を貫く」というスタイル自体がありませんでした。
しかし、近年では「未婚の状態でも子供を出産する」というケースがあります。
では、ここで私が何を言いたいか、お分かりでしょうか??
私が強調して言いたいことは
「相手さえ望めば、愛の形なんて拘らなくてもどうでもいいこと」
ということです。
判り難いかと思いますので、例を踏まえてお話しすると・・・
例えば、あなたに奥さんが既にいたとして、別の職場の女性が好きになり、肉体関係を持ったとします。
これは一見すれば、「不倫」と見て捉える方も多いかと思いますが、如何でしょうか??
はい。そう思うのも無理はないでしょう。
しかし
「女性によっては『不倫』と捉えられない」
こともあるのです。
つまり、「セッ◯スはしても良いけど、恋人関係になったら許さない」という場合。
この様な場合
「相手が納得できる範囲内であれば、セフレの関係も築いていける」
ということなのです。
既婚者でありながらも、セフレを数人持つということができるのです。
常識では「そんなの不貞行為で最低だ!」と思われるかもしれませんが、これだけは言わせてもらいます。
「世の中の常識を全て正しいと思うことは危険」
ということです。
もう一つ例を出せば、日本では一夫多妻制は当然ありませんが、イスラム圏の大半は一夫多妻制が認められています。
この様に、日本の常識のみで囚われ過ぎてしまうと、頭でっかちになってしまう危険性があるのです。
そうなると、女性の考え自体も「非常識」と捉え、女性の心を開くことさえ出来なくなってしまう可能性があります。
なので、私は
「相手の女性が納得しさえすれば、愛の形は拘る必要はない」
と思っています。
「未婚の母」というのも、日本ではなかなか受け入れられ難いですが、女性が
「今の家族も大事にしたいが、愛人も大切にしたい」
と考えるのであれば、「未婚の母」でも何ら問題ないと思います。
勿論、だからと言って、犯罪行為(パパ活)等は絶対NGですが・・・汗
ぜひ、今の日本の「常識」に囚われ過ぎず、
「女性が望むべき姿とは何か??」
を考えられる様にして、恋愛活動をしていきましょう。
コメントを残す