みなさんこんにちは!
RONです。
今回は「彼女に振られた理由がわからない」という人に向けて、彼女が別れたいと感じたきっかけは何なのか?を説明していきます。
みなさんの中には、
「初彼女を手に入れたけれども、2ヵ月もしない内に別れてしまった」
といった「短い期間」で別れてしまったという人が多いのではないでしょうか??
そして、大抵は「女性から告白されて、女性から別れ話を切り出された」という人が多いかと思います。
ちなみに、私も初彼女を手に入れた時も、ほぼ同じような状態です。
私自身も、何が原因で振られたのかがさっぱり分からず、その後数年はモテない人生を歩んできました。
しかし、師匠から恋愛の極意を叩き込まれた今、何が原因かが明らかに分かりました。
基本的に、交際が短命で終わる人の特徴として
「付き合う前は女性からの好感度が非常に高かったが、付き合ってから一気に冷めた」
ということが要因である可能性が高いのです。
この「非常に」というのが肝です。
つまり、付き合う前の好感度と付き合った後の好感度にかなりの差があったということです。
簡単に言うと、付き合う前は女性からものすごい好かれていたということですね。
で、付き合ったら、そのオーラが無くなったので冷めたということです。
以前にも「ギャップ」の演出でお話しした通り、最初が完璧過ぎると、ちょっとのマイナス面でも、女性を落胆させる程の力を持っています。
特に多いのが
「付き合う前と後で、態度が豹変する人」
です。
付き合う前は過干渉では無かったのに、付き合った途端に
「おれに断りも無しに、バーなんていくなよ」
「友達と遊ぶなら、おれに言ってくれよ」
と束縛化するということが見受けられます。
これは女性からしたら
「え、こんな余裕のない人だったの… 早いとこ別れよ」
となるのです。
女性にとっては男性の「余裕のある態度」が好きだったのに、付き合ったら全く真逆のことをしていれば、当然一気に冷めますよね。
この「付き合う前後の違い」が、短命カップルの特徴なのです。
付き合った後に、浮かれて「彼氏気取り」をしたがる人が多いのですが、これは女性からしたら
「私にすがる余裕のない男だったんだな…」
と見られてしまうのです。
さて、それではどうすれば長期的に付き合える関係になれるのでしょうか??
これは当たり前のことですが…
「付き合った後も女性に魅力を与えることを怠らない様にする」
こと以外にあり得ません。
むしろ、「付き合う前よりも、付き合った後の方がすごく良かった!」と女性に思ってもらうくらいの気持ちが大事です。
これも「ギャップ」の話ですが、最初のイメージがマイナス寄りでも、ちょっと良い事をしただけでプラスになるという真理が働きます。
さっきとは逆ですね笑
なので、まず彼女と別れてしまったという人はこれを機に
「魅力的な男になり続ける」
努力はし続ける必要がありますので、その為にはより「自分を磨き」を怠らずに、モテ道を極めていきましょう!
コメントを残す