みなさんこんにちは!
RONです。
今回は「結婚相談所」について、色々とお話ししていきたいと思います。
ちなみに、この記事は
「結婚相談所を既に入会している」
という人は見ないで下さい。
あくまで
「結婚相談所に入ろうと思っているけど、思い切って踏み出せない人」
に読んでもらいたいです。
さて、今回は何をお話ししたいかと言うと…
「結婚相談所に入るのはちょっと待って下さい!」
ということです。
「おいおい…結婚相談所の営業妨害でもする気か」
と思うかもしれませんが、勿論故意にそんなことするつもりはないです笑
あくまで
「出会いがない=結婚相談所でパートナーを見つける」
と考えている人に警笛を鳴らしたいです。
結婚相談所にいけば、確かに出会いはあります。
忙しい人で、出会いが全くないという人にはかなりうってつけのようにも思われがちです。
しかし、実を言うと結婚相談所は
「自力で出会いを探さない人ほど、余計お金を使うことになる」
のです。
これこそ、結婚相談所が儲かる仕組みなのですが・・・
以前もお話しした通り、モテる女性というのは基本的に
「出会い目的でない場所で自然に男性と出会い、結婚まで辿りつく」
ことが普通です。
それが、結婚相談所に駆け込むほど出会いがない女性というのは
「何かしらに問題があって、結婚できない」
ということなのです。
勿論、結婚相談所にも美人は幾らでもいます。
ですが、そうであっても良くて、20代中盤くらいの女性以上であることが多いと思います。
つまり、10代後半〜20代前半の女性を探そうにも、殆どいないのが現実です。
そして、これは女性だけに限りません。
結婚相談所に来る男性も、再婚目的でない限りは
「何かしら問題があって、結婚できていない」
のです。
勿論、30代になって結婚を意識し始めたから、本気で婚活したいという人も中にはいると思います。
ですが、結婚相談所に来る大抵の男性は
「与えるよりも、女性に求めることが強い」
という傾向にあります。
それは当然ですが、女性も同じことを思っています。
なので、めでたく結婚出来たとしても
「相手に譲るということがお互いに出来ずに、離婚してしまう」
のです。
これによって、また結婚相談所に頼らざるを得ないので、結婚相談所は儲かるという仕組みです。
結婚相談所はこの様な仕組みがある訳ですが、冒頭でも触れた通り、私は決して「結婚相談所が悪い」ということを言っている訳ではありません。
むしろ、結婚相談所は出会いだけは確保してもらえるので、出会いが途切れないという意味では効率的です。
ですが、あまりお勧めしないのは
「出会いがないから、結婚相談所に駆け込む」
ということです。
何故なら、
「自分で出会いを作る力を付けないと、結婚で失敗しても、結婚相談所しか頼る所がないから」
です。
当然ですが、結婚相談所も安くはありません。
結婚するまでに30〜40万はすると言われています。
それを離婚して、出会いを探す度に払っていると、お金なんて持ちませんよね??
勿論、お金に物凄く余裕のある人であれば別ですが、お金に余裕がない人が多いかと思いますので、結婚相談所に出会いを頼るのはお勧めしないのです。
出会いの方法はいくらでもあります。
・ナンパ
・合コン
・SNS
etc…
なので、なるべく出会いにはお金を掛け過ぎず、いい女性と結ばれる様、頑張ってください。
コメントを残す