みなさんこんにちは!
RONです。
今回は2月22日放送予定の「月曜から夜ふかし」に、「オムライスしか頼めないお店」ということで「レストランキリン」が登場する予定ですので・・・
オムライスしか注文出来ないのはなぜなのか??
また、「レストランキリン」の店主や場所に関する情報などの情報を紹介していきたいと思います。
目次
「レストランキリン」とは!?
この投稿をInstagramで見る
「レストランキリン」とは、新潟県新潟市にある昭和3年に創業した老舗の洋食店です。
今年で創業94年という長い歴史を持っており、入り口にあるキリンの置物がトレードマークのお店です。
「レストランキリン」はオムライス以外の注文を拒否する洋食店として話題に!?
そんな「レストランキリン」ですが、実は「オムライス以外の注文を拒否する洋食店」ということで、過去に「ナニコレ!?珍百景」でも話題になりました。
名物は当然オムライスですが、オーダー率がなんと店の注文の98%を占めるのだそうです。
ですが、オムライスだけしかメニューがない訳ではなく、オムライス以外にも他にちゃんとメニューがあるそうなんですね。
こちらがメニュー一覧となります。
・オムライス
・特製ハヤシライス
・ビーフカレーライス
・ビーフシチュー
・タンシチュー
・ライス
・コーヒー
・ビール
・ワイン
勿論、直接的にオムライス以外の注文を拒否する訳ではないのですが、店主がオムライス以外作りたくないような言い回しや雰囲気が伝わる様な文面がメニューに書いていたそうなんです。
月曜から夜ふかしの予告にもその様子が映っておりますね。↓
「レストランキリン」一押しのオムライスは!?「オムライス以外頼めない」のはなぜ!?
そんな店長が一押しするオムライスですが、ボリュームもかなりあり、注文すると直ぐに出てきます。
先ほどの月曜から夜ふかしの予告にも、1分〜3分で出てくると店主が話しておりましたね。
これがそのオムライスです。↓
レストランキリンのオムライス。お皿にドーンと乗った大きなオムライスはボリューム満点。まろやかなデミグラスソースが美味しかった。 pic.twitter.com/cSdYfSt5Tf
— win-win (@kyutsuka) August 6, 2018
値段は2021年1月にナニコレ!?珍百景での登場時は1,300円だそうです。
確かにすごく大きいですね!
ですが、これだけデカイオムライスにも関わらず、提供時間はかなり早いのだそうです。
その理由は「オムライス以外頼めない理由」に通ずることなのですが、店主が効率よく作れるのがオムライスだから、オムライスしか勧めない様なのです。
忙しくなると、オムライス以外の物を作っているのが非常に大変だそうですね。
「レストランキリン」の場所はどこ!?
そんな「レストランキリン」の店舗情報についてですが、下記の通りとなります。
・住所:〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町513
・最寄り:JR越後線 白山駅徒歩5〜10分程度
・電話番号:025-222-5335
・営業時間:
月曜日11:30〜13:30
火〜日曜日11:30〜13:30、17:00〜20:00
・定休日:無休
新潟駅と白山駅の近くにあり、白山神社が目印となっております。
「オムライス」以外でも注文は出来ないのか!?
では、全くオムライス以外注文出来ないのかと言われると、そうでもなく約2%はハヤシライスやビーフシチューなどの注文もある様ですね。
新潟市中央区にある レストラン キリン🦒レトロな雰囲気のお店で、注文の98%は🍅+🐣+🍚=オムライス🍴今までΨ( ‘ч’ ☆)した中で1番( ゚д゚)ンマッ!ビーフシチューもオススメ❤
オムライス ¥1200
ビーフシチュー ¥1900
タンシチュー ¥1900
特製ハヤシライス ¥1500 pic.twitter.com/hmOv2GDwtu— *°♡may…♪*゚ (@fu4nyUKptgLP1Db) March 24, 2020
とはいえ、やはり店主があれだけオムライスをお勧めすると、みなさん大抵はオムライスを注文されるそうです。
「レストランキリン」の店主に関する情報は!?
そんなオムライスをとにかくお勧めしたがる店主に関する情報ですが、残念ながら店主に関する情報はない様でした。
残念ですが、月曜から夜ふかしで店主の情報が出ることを祈りましょう。
まとめ
以上がレストランキリンに関する情報となります。
オムライスしか頼めないレストラン、確かに「ナニコレ!?珍百景」にも出演した通り、面白いお店ですよね??
ですが、オムライスの味は地元民からもかなり定評がある様なので、新型コロナウイルスが落ち着いたら一度行ってみたくなりますね!
近くへ寄る方がいれば、ぜひ一度立ち寄ってみても良いかもしれません!
コメントを残す