みなさんこんにちは!
RONです。
今回は11月29日放送予定の「ポツンと一軒家」に、美しい日本庭園を作り上げたことで話題になった愛媛県にお住まいの近藤武さん、智恵子さんご夫妻が出演予定ですので・・・
この作り上げた美しい日本庭園とは一体どの様なものなのか??
また、近藤武さん、智恵子さんご夫妻についてや、庭園の場所に関する情報などを公開していきたいと思います。
近藤武さん智恵子さんご夫婦の年齢と生い立ちや概要について
https://mobile.twitter.com/LIVE_ON_LIVE89/status/1112303560421588992
画像左が近藤武さん、右が妻の智恵子さんです。
2019年3月31日の「ポツンと一軒家」にて登場し、600坪の美しい庭が大きく注目されました。
当時近藤武さんが88歳で、妻の智恵子さんが80歳ですので、現在は近藤武さんが89歳、妻の智恵子さんが81歳であるかと思われます。
そんな近藤武さんの生い立ちですが、中学卒業後は働いていたのですが、当時は片道10kmの道を歩いて2時間かけて通勤をされていたそうです。
10kmもの距離を歩いて通っていたというのは凄すぎますね・・・
現在お住まいの家は65年前に建てて、周辺を開拓し、畑や田んぼ業を営んでいたそうです。
3人の子供に恵まれたそうですが、今は子供も独立しており、妻の智恵子さんとひっそりと暮らしているそうです。
600坪の庭がある家の場所は!?自作で日本庭園を造設!?
番組で多くの反響が寄せられた「600坪の庭がある家」ですが、場所はこちらになります。↓
所在地は「愛媛県新居浜市別子山大野107」です。
標高は800mに位置する場所だそうです。
周辺を見ると、道路以外は目立った施設が見当たりませんが、よく見ると自宅(青い屋根の家)の道路を挟んだ反対側に「立派な庭」が見えますね!↓
この庭園は冒頭で述べた通り600坪はあり、約300本もの植木を建てている様です。
更に、この植木はどれも設置費用は0円だそうで、近藤武さん自らが植えられました。
ツイートでも紹介されておりますが、非常に綺麗ですね!
https://mobile.twitter.com/potsun_abctv/status/1112302819590070272
画像左下の枝垂れ梅や右上の懸崖も非常に趣き深い光景ですね!
また、水が落ちる滝もある様で、ツイート右下の画像にあります。
山頂から400mものパイプで自ら引いて作ったそうなんです。
木の枝や切り株を使ったアートも凄すぎる!?
近藤武さんは日本庭園作りの他に木の枝や切り株を使ったアートも得意なんだそうです。
https://mobile.twitter.com/potsun_abctv/status/1112305084547756032
この左上の画像の木の枝は非常に見事ですね!
なんでも、山で拾ってきた枝をひたすら磨いており、1年に1つほどしか制作できないんだそうです。
58個もある様なので、実に58年間もの間、磨いて集めてきたということになりますね!
凄すぎる・・・
ちなみに右上の置物は60年に一度しか花が実らないと言われている孟宗竹の根っこで作った置物も披露して下さりました!
まとめ
以上が近藤武さん智恵子さん夫妻のポツンと一軒家と、自作した日本庭園に関する情報となります。
この番組終了後、多くの人が自作の日本庭園に見学で訪れた様であり、実に65人ものお客さんが来場されたそうです。
確かに、ここまで自作で趣ある風景を作られたとなると、一度は見てみたいですね!
現在の庭園の様子も紹介されるので、放送に期待です!
コメントを残す