みなさんこんにちは!
RONです。
今回は11月29日に放送予定の「ポツンと一軒家」で、岩手県にお住まいの居ヶ内米作(おりがうち)さんとすみさん夫妻が登場予定ですので…
居ヶ内米作(おりがうち)さんとすみさん夫妻は何者なのか!?
また、自家用ゴルフ場を作ってしまったというのは本当なのか!?
これらの情報を一挙公開していきたいと思います。
目次
居ヶ内米作さん、すみさん夫妻の年齢は!?何者で、経歴や生い立ちの情報は!?
居ヶ内米作さんは現在88歳であり、妻のすみさんと88歳を迎えたということから同い年での結婚だったのですね!
初登場は2019年1月6日の「ポツンと一軒家」の新春スペシャルであり、その撮影当時居ヶ内米作さんは85歳でした。
居ヶ内米作さんは中学卒業後に電気工事会社へ就職をし、電気や設備の他に大型重機の運転手も務めていた経験がある様です。
妻のすみさんとは65年前に結婚し、2人の子供にも恵まれました。
今はひっそりと静かに暮らしているそうです。
居ヶ内米作さんが作った自家製ゴルフ場の場所と概要は!?
現在、岩手県と青森県の県境の山道にあるポツンと一軒家に、居ヶ内米作さんすみさん夫妻はお住まいですが、なんと言っても特筆すべきは田畑だった土地を自らゴルフ場にしてしまったことです。
コチラが自力で作ったゴルフ場の地図と内容です。↓
自分用のゴルフ場て贅沢ですね。
冬は雪深くて大変そうだけど。 pic.twitter.com/b9QWEPqyx1— etoransie (@etoransie) January 27, 2019
場所は「岩手県二戸市上斗米小端」という所在地だそうです。
地図上でも目立っているのでお分かりかと思いますが、ツイッター画像でも右上見ればわかる通り、穴が空いている様な光景が見えますよね!?
これが居ヶ内米作さん自らが作成したゴルフ場だそうです。
木々がなく、一面芝生に囲まれておりますね!
自家用ゴルフ場を作った理由とは!?
この土地は元々棚田だったのですが、居ヶ内米作さんが定年退職後に妻のすみさんの親戚から購入して受け継ぎ、わずか半年で全長400mのゴルフ練習場に造成したのだといいます。
ゴルフの練習をしたかったからゴルフ場を作ったのかと思いきや、実は居ヶ内米作さん本人はゴルフの経験がなかった様であり、本当の理由は「沢山の人に来て欲しかった」からだそうなのです。
造設当初は人も集まっていたそうなのですが、今はそこまで多くは集まってこないそうですね・・・
しかし、昨年1月の番組終了後には駆けつけた人もちらほらといたそうです。
居ヶ内米作さんは病院にいても「山」が心配!?
居ヶ内米作さんは以前に高熱を出してしまい、救急搬送されて2週間入院を余儀なくされたことがありました。
幸いにも命に別状はなかったのですが、病院にいても気掛かりになったのは「小川が氾濫してしまうのではないか??」ということだったそうです。
ゴルフ場横に川が流れているのですが、その川が増水すると氾濫になってしまう様ですね。
本人いわく「病気をしていても、山に行かないと心配」だそうです。
まとめ
以上が岩手県のポツンと一軒家に住む居ヶ内米作さんとすみさん夫妻と、自家用ゴルフ場に関する情報となります。
元々田んぼだった土地をわずか半年で自家用ゴルフ場にしてしまうのは、中々すごいことですよね!?
更にツイート画像にもある通り、ゴルフ場らしい立派な芝生が垣間見えましたね!
昨年の番組後に多くの人たちがこのゴルフ場に足を運んでいたので、この番組終了後もゴルフ場に足を運ぶ人がいるかもしれませんね!
もし近くによる機会があれば、是非一度見にいってみてもありかもしれません!
コメントを残す