みなさんこんにちは!
RONです。
本日はモテない人あるあるについて、説明していこうかと思います。
このブログをご覧になっている方々は恐らく、中々恋愛活動が上手くいっていない人が多いのではないかと思います。
そんな中で、折角このブログに到達して、「変わりたい」という気持ちになっていますよね??
この回を通じて、モテない人のマインドは捨てていってもらいたいと思います。
それではまず、モテない人のあるあるですが…
「自分の欲しい物だけ主張して、相手に提供しない」
ということに関して、触れていきます。
通称、私はこれを「クレクレくん」と呼んでいるので、以下そう呼びます。
モテない人はこの「クレクレくん」という状態になっていることが非常に多いです。
例を混じえて説明すると…
例えば、あなたは今、Macのパソコンが欲しいとします。
すると、それを手に入れる為には、どうすれば良いのでしょうか??
それは当然
「お店やネットショップでお金を支払って手に入れる」
という行動に出ますよね??
「お金」という価値を払って、Macパソコンという価値を手に入れます。
しかし、
「私からは何も与えられないけれども、Macパソコンが欲しい」
となると、親族やよっぽどのボランティア精神のある人以外から手に入れる方法は無いに等しいですよね??
要はタダでくれと言っている樣なものです。
「お金」というのは分かりやすい価値なので、それをベースに説明しましたが、クレクレくんは総じて「相手に何も与えず、一方的にもらいたい(与えられたい)」という考えなのです。
これは恋愛上、モテにくい考え方なのです。
何故なら、女性の大半は
「引っ張ってくれる男性に魅力を感じる」
のです。
つまり、あなたが女性に「与える」側でないと、恋愛は上手くいかないことが多いのです。
その為、あなたが逆の行為(引っ張って欲しい、何とかして欲しい)を前面に出してしまうと嫌悪されてしまうのはお分かりかと思います。
勿論、女性側が「引っ張ってあげたい」という考えがあれば、クレクレくんでも好きになってくれる女性はいます。
しかし、その場合でも基本的に男性は
「最初に女性にメリットを与えている」
のです。
その上で「引っ張って欲しい」と男性がいうのは、女性の母性本能が働いて、「何とかしなくちゃ!」となりますので、モテる訳なのです。
さて、何が言いたいかというと
「初めの内にクレクレくん全開になると、敬遠されてしまいがちになる」
ということです。
なので、初めの内は「女性に何とかしてもらいたい!」と思ってても、必ず女性に対して「何かを与える」ということを意識してみましょう!
勿論、「物を奢る」という意味ではないですよ笑
女性の需要が「引っ張ってくれる男性が欲しい」のであれば、あなたが実際にそうなって、女性に「魅力」として与えれば良いのです。
以上を意識していくことで、あなたに対する見方もだいぶ変わってくるかと思います。
コメントを残す