みなさんこんにちは!
RONです。
今回は8月11日の「マツコの知らない世界」に「真夏のカレースペシャル!」で、ダムマニアの宮島咲さんが出演しますので・・・
宮島咲さんとは何者で、本名などの情報はあるのか??などのプロフィールを公開していきたいと思います。
目次
宮島咲さんのプロフィールについて
まずは宮島咲さんのプロフィールから紹介します。
・生年月日:1972年(2020年現在47〜48歳?)
・出身地:東京都
・職業:老舗烹日本料理屋「割烹 三州家」のダムカレー事業部長
本業は東京都の墨田区にある老舗烹日本料理屋の「割烹 三州家」で、料亭で「ダムカレー」を出している様です。
「料亭でダムカレーなんて許されるの!?」
と思う人も多いかと思いますが、そもそもこの料亭の第5代目だそうですので、店主であれば、全く問題なく出せますよね。
そんなこともあり、今回はちょうどマツコの知らない世界で、カレーが紹介されることもあって、「ダムカレーの世界」で登場をする様です。
残念ながら、学歴などのプロフィールは情報がありませんでしたので、今後の情報開示に期待ですね。
宮島咲さんは「ダム」大好き!?
宮島咲さんは本業以外でも「ダムマニア」として活動をしております。
「ダムカレー」を出すくらいだから、めちゃくちゃダムが好きだということがまず分かっているかと思います。
宮島咲さんは脱サラした28歳の時に、関東を中心としたダムを巡っており、これまで700以上ものダムを回っている様です。
目標は国内にある2,700基のダムを巡ることの様です。
「ダムカレー」の由来はやはり「ダム」好きの影響!?「ダムカレー」って何!?
プロフィールでも説明した通り、料亭のダム事業部長ですが、この「ダムカレー」は当然ながら自身の趣味が由来になっています。
宮島咲さんはダムカレーの魅力について、下記の通り、語っております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダムカレーを通して、ダムにもいろいろな型式があることを知ってもらい、各地のダムに足を運んでその魅力に触れてもらえたらいいなと思います。香川県にある豊稔池(ほうねんいけ)ダム、沖縄県にある金城ダム、新潟県にある黒又ダムなど、インスタ映えするような美しいダムもたくさんありますからね
(https://www.concent-f.jp/enjoy/gurume_03 より抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分の趣味を料亭に持ってくるぐらいですので、ダムLOVEなのが伝わりますね。
ちなみにダムカレーというのは、こんな形をしております。↓
「割烹 三州家」のダムカレーはかなり可愛く見えますね。↓
まさに「ダム」といった様なカレーです。
宮島咲さんは実は本名ではなく芸名!?本名の情報は!?
実はこの「宮島咲」さんの名前、本名ではなく、どうやら芸名だそうです。
これは本人のツイッターで下記の通り、証明をしております。↓
ここ数年、なんの抵抗もなく、この手の郵便物が届く。(宮島咲は本名ではありません) pic.twitter.com/j4TkfnXk0r
— 宮島 咲 (@dammania) December 11, 2015
本名に関しては「アド街ック天国」で、つい喋ってしまったということはあった様ですが、残念ながら、調べても出てきません。
年賀状の宛名の9割程が「宮島咲」だそうなので、まだまだ本名が分かっている人は少なく、知っている人はごく一部だということですね。
宮島咲さんは既に結婚をしている!?
宮島咲さんは既に結婚をしているのでしょうか??
実は既に結婚をしており、1999年に結婚をされている様です。
奥さんについては過去にツイッターで何回か呟かれており、特徴としては
・お正月は着物を着る
・クレストゲートの形が分かる
クレストゲートはダムに関係する用語ですが、奥さんもダム好きだということが分かるかと思います。
やはり共通の趣味同士で結婚した可能性がありますね。
まとめ
以上が、宮島咲さんのプロフィールになります。
ダムの魅力についてはYouTubeでも下記の通り、語っております。↓
まさに公私共に「ダム」一色の生活です!
ここまでコアな「ダム」の魅力を語るということは、今後メディアに多く出るかもしれませんね!
今後の活躍に期待しましょう!
コメントを残す