みなさんこんにちは!
RONです。
本日は月曜の24時15分からマツコデラックスさん司会の「月曜から夜更かし」が放映されますね。
そこで予告に出ていた「テイクアウトのメニューが全く読めない中華料理店」が話題になっておりますが、恐らく天満にある「黒龍天神樓」のことではないかと思います。
今回はそんな「黒龍天神樓」のオーナー黒川修平氏自らが配達する「shuber eats(シューバーイーツ)」というサービスが好評の様ですので、紹介していきたいと思います。
みなさんはウーバーイーツなら聴き慣れている人も多いかと思いますが、「シューバーイーツってパクリなのか??」と思う人も多いかと思います。
ですが、この「シューバーイーツ」というのは冒頭でもお話しした通り、黒龍天神樓の黒川氏が自ら配達してくれるサービスです。
これを聞けば「要は出前か」と思われるかもしれませんが、その配達範囲は天満から尼崎(約8km程度)まで配達をしてくれるそうです。
オーナー自身が独自の配達をするというのはよくありますが、「シューバーイーツ」というシステムは個人的に面白いと感じています笑
また、テイクアウトのメニューも結構独特な字なので、中には確かに読みにくい??と感じる人もいるかもしれません。
ですが、カレーチーズ麻婆豆腐や自家燻製のチェダーチーズなど、中華料理ながらもそれ以外についても取り扱っている様です。
関西へ出張や旅行で訪れることがあれば、一度シューバーイーツで頼んでみても良いかもしれません。
私は恋愛コラムが基本多いですが、実はこうした話題の食べ物や新たな情報について
「逐一チェックする様にしている」
様にしています。
人はどうしても「話題」になったお店に行きたがります。
月曜から夜更かしで話題となって、気になった人も多いのではないでしょうか??
まだこの「黒龍天神樓」が放映するとは決まっていませんが、もしこの「シューバーイーツ」が放映されれば気になりますよね??
こうした口コミや話題というのは
「女性との話のネタ」
にもなりやすいです。
基本的にマツコデラックスさんが紹介した事柄に関しては、男女問わず人気になります。
なので、恋愛以外においても「話を盛り上げるタネ」として持っておくことは重要です。
また、「インパクトのある名称」というのは記憶に残りやすいかと思います。
「シューバーイーツ」って聞いたら、「え!?ウーバーイーツ じゃないんだ!?面白い笑」となると思います。
実際はオーナー自身が自ら配達してくれるというサービスですが、ついウーバーイーツに似てるだけあって注目しますよね??
以上の様に、こうした
「面白くて話題のある店や事柄」
については常に仕入れておくことをお勧めします。
中々、女性をデートに誘えないという人もこういった「インパクトのある店」であれば、すんなりデート出来たりする場合もあります。
みなさんも機会があれば、一度本日の月曜から夜更かしを見てみてください。
PS. 全然話題が外れてたらすみません笑 それでもシューバーイーツというシステムは面白いので、ぜひ近場に住んでる人は試してみてください。
コメントを残す