みなさんこんにちは!
RONです。
今回はAbemaTVでも話題となっている恋愛リアリティーショーの「さよならプロポーズ2」が5月30日に最終回を迎えましたので…
その最終回のネタバレと参加者のミドリさんの秘密について、説明していきたいと思います。
まず、簡単に「さよならプロポーズ2」について説明すると…
結婚に踏み切れないカップルが異国の地で7日間旅をし、7日後の旅の終わりに、
「結婚する」か「別れる」どちらかを選ぶ
という内容になっています。
さて、ここからはネタバレになりますので、まだ見てないみなさんは自己責任でお聞き下さい。
このミドリさんとお相手のユウさんですが、結論からお話しすると「結婚」することになりました。
ミドリさんはそもそも結婚願望がなく、お相手のユウさんとどの様に別れるかばかりを考えていたそうです。
その理由として
「幸せにする自信がない」
と語っていたからでした。
そして、結婚に前向きになれない理由として、みどりさんが家事をしない自分に自信がないということだそうですね。
実際に以前ミドリさんが付き合っていた人も結婚を意識し始めてから家事を強要する様になったそうです。
どうしても過去のトラウマがある様ですね。
そんなミドリさんですが、実は「持病」を持っていたことを明かしておりました。
3年間ユウさんと付き合っていて、黙っていたことだったそうです。
実は自分の意思とは関係なく突然眠くなってしまう病気だそうです。
こういった持病もあって、家事などでもやり切れる自信がなく、中々結婚に前向きになれなかったそうです。
ところが、ユウさんはというと
「今まで以上に守りたい」
という考えになったそうです。
最終回でも大げんかして、「別れる」を選択するのではないか??と言われていましたが・・・
見事、ミドリさんの気持ちに変化があり、結婚に結びついてしまいました。
さて、それではまず、ミドリさんの気持ちが動いた理由として何が要因なのでしょうか??
それは
「人から理解されにくい部分であっても、ユウさんは受け入れてくれた」
からではないかと思います。
ユウさんは受け入れるどころか、逆に「守りたい」と考える様になりましたね。
この様に
「女性がコンプレックスになっている部分を認める」
ことで、より一層恋心を強固にすることが出来ます。
それは
「自分の負の部分であっても受け入れてくれた」
ということで、信頼度が増すからですね。
どうしても、受け入れ難い部分というのは敬遠されるのが一般的です。
なので、そうした部分が受け入れられたことで、
「この人は他のどんな男性とも違う!!」
と女性は感じる様になります。
女性にもコンプレックスは当然あります。
なので、もしあなたが女性との信頼度をより高めたいのであればこうした
「女性が抱いているコンプレックスを受け入れ、より一層愛する」
ことで、より一層信頼度を高めることができる様になりますので、覚えておきましょう。
コメントを残す