さて、今回も「まとめ編」をアップします!
今回は「恋愛前の心構え」について、アップしていきたいと思います!
こうしていざ「恋愛前の心構え」についてまとめるとなると、内容が濃すぎて中々まとめにくいのですが、これだけは押さえておきましょう。
① 最初は失敗することが当たり前なので、恐れず出会いの場に行くこと。
② まずは小さな成功体験を身に付けること。
③ 女性に言われるがままのYESマンではなく、自分の意見を語れる様な男を目指すこと。
④ 最終的にはその女性と「どうなりたいのか?」(ゴール)を逆算して、どうすればゴールにたどり着くかを考えること。
一つ一つ解説していきます。
まず、①の「失敗することが当たり前」ということについて。
恋愛活動が上手くいっていない人の大半はこうした
「失敗に対する恐れ」
をどこかで抱いています。
こうした「恐れ」は自己主張や自身の喪失にも繋がり、上手く行かなくなることがあるのです。
なので、最初は「失敗が当たり前」と思って、振り切った行動が必要です。
次に②ですが、これはモチベーション維持には欠かせません。
どうしても、最終的な結果(セッ◯ス)までいきたいと考え、焦って撃沈する人が多いです。
なので、まずは少しでも今まで出来なかったステップ(例えば、今までは出来なかったが、今回はキスまで到達)が出来たら、自分を褒める様にしましょう。
そして、③ですが、これは先ほど①でもお話しした「失敗が当たり前」ということと大きく関係します。
どうしても「女性に嫌われたらどうしよう」と恐れてしまう余り、女性に言われるがままのYESマンになってしまいがちです。
こうなってしまうと、あなた自身が女性に下に見られてしまうので、まずは
「嫌われても良いので、自分の意見はしっかり主張する」
ことを心がけましょう。
最後に④ですが、ここまでは「失敗することが当たり前」とお話しはしてきましたが、「何度も」同じ失敗を繰り返しては進歩がありません。
なので、必ず「ゴールは明確にして」逆算をして考えましょう。
この「ゴールを明確にする」ことで、その為に何をすべきかということを建設的に考えられます。
失敗をしたら、何が原因だったかも分かりやすいです。
以上が「恋愛前の心構え」で、必ず抑えてもらいたいことです。
あと最後に付け加えるとしたら、最低限の恋愛に関する知識が付いたら、実戦あるのみです。
量は間違いなくこなしてほしいです。
ですが、「質よりも量」ではありません。
質が伴っていないと結果も出ません。
なので、みなさんは「質も量も底上げする」ことを目指していきましょう。
コメントを残す